今年のイングランドの冬はそんなに寒くなかったな、雪も殆ど降らなかったし… などとお気楽なことを言っていたら、3月に入り本気を出し始めた冬(^∀^;)
3月31日に夏時間に変わったものの、気温は一向に上がらず2〜5℃を行ったり来たり。いつもなら3月中旬にはクロッカスが満開で、水仙も咲き始め、そろそろ桜も… なんてはずなのだが、今年は春の到来も遅く今頃になって花がようやく咲き始めているという感じ。
覚え書きとして、昨日散歩中に撮った花の写真をUPしておきます。
ここは花が咲くと一面が黄色に変わる水仙の群生地… なのだが、咲いているのはほんのわずか。日向の水仙が申し訳程度に咲いていた。
クロッカスも10日ほど前からチラホラ咲き始めていたみたいだけど、この寒さで思いっきり花を開けないまま枯れ始めている…(写真はなるべく状態の良いお花を選んでいます。モチロン(*´▽`)ノ)
そして桜…
日の当たる場所は少しずつ咲き始めているけれど、4月10日までの天気予報を見たら、一度も10℃を越える日がない…(-“-;) 最高気温が5〜8℃くらいを行ったり来たりするとのこと。
それでもこのまま満開になるのか? せめて10℃を越えてくれないと、花見をするほうもツラいんですけど…^^;
ということで、現在外の気温1℃のイングランドからのお花情報でした。寒いっヽ(`⌒´メ)ノ
広告